会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
日本のメディアでは、ウクライナ紛争のことをほとんど目にしなくなった。新しくイスラエルとパレスチナ間のガザ戦争が始まったからだ。
アメリカはもうイスラエル支援で手が一杯になり、ウクライナに回す金が無くなってしまった。だからといって、ウクライナ戦争が終わるかとなると、そうではない。
・ウクライナ開戦の真相ー「
ウクライナ・オン・ファイア」オリバーストーン監督のドキュメンタリー映画
https://rumble.com/vvymbs-53683336.html
・田中宇氏によるウクライナ情勢の分析「
決着ついたが終わらないウクライナ戦争」https://tanakanews.com/230526ukrain.htm
行くとことまで行かないと終わらない。ウクライナはナチの巣窟だったため、ナチ勢力の殲滅とアメリカの支援の終了まで続く。その後は、NATOは解体状態になり、ウクライナ東部はロシア領になるのだろう。
・藤原直哉氏の分析「
令和5年9月時事解説・時局分析」
[0回]
PR