会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
[
35]
[
36]
[
37]
[
38]
[
39]
[
40]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しいユニットに引っ越したところ、壁が厚いため自分の部屋にまでwifiの電波が届かない状態が生まれた。スマホはまだしも、パスコンはお手上げ状態だったため、これはいかんと、TP-LINKというwifiリピーターを買って電波を強化してみることに。
通販サイトで注文し、1−3日で届くというので待っていたところ、3日過ぎても届かなかったので、配達状況を確認してみた。これが月曜日のこと。すると、土、日曜日に1度ずつ配達に来たが、留守のために持ち帰ったことになっている。
ウソ言え、来客の電話なんかなかったぞ。ガードハウスどころか、その配達業者からもなかったぞ。ということで、最寄りの支店に電話して催促。電話に出た事務員は、水曜日の14時から17時の間に配達すると約束した。
しかし、約束の17時を過ぎても来なかった。配達業者を信用した自分がバカだった。ドライバーに連絡がいっていなかったらしい。
結局、受け取れたのはその翌日の木曜日。支店の場所をネットで探して、取りに行って来た。注文から1週間かかってしまった。
[0回]
PR
スバンジャヤにあるまる玉ラーメンは、ラーメン以外のサイドメニューもおいしいため、たまにはこんな注文をすることもある。2人で行って、かつ煮、野菜炒め、餃子2人前、ご飯2人分。
特に餃子がおいしい。KLの餃子ベスト3には、必ず入ると思う。ニラの含有具合が、まるで日本で餃子を食べているかのよう。
かつ煮を注文すると、時間がかかって他の料理よりも遅くなってしまうからと、すぐに厨房に注文を通してくれる店員の気遣いがうれしい。
[0回]
今年のチャイニーズニューイヤーは、もうそろそろだ。今月の28日の土曜日から始まる。だから、街のショッピングモールは、チャイニーズニューイヤー一色の飾り付けになっている。
今年は早いので、今年の年が明けた頃からこの飾り付けは始まっていた。だいたいこの時期の1週間は、休む店が多くなるため、生活に支障をきたすことになってしまう。
一方で、ハリラヤはイスラム暦なので、年々その時期が早まる(11日)ことになる。そうすると、何年か後には、チャイニーズニューイヤーとハリラヤが重なる年も巡ってくるはずだ。それは、大変な騒ぎになることは間違いない。
[1回]

ぼっちの目が、ほとんど見えなくなってしまった。左目はもう回復の望みがないが、右目は若干見えるようだ。いや、右目も見えていないのだが数値が正常だから、回復の望みがあると言うべきか。
年が明けて数日経った頃から、食事をあげる際に呼んでも所定の場所に来なかったり、物にぶつかったりする異常を感じたので、動物病院に連れて行った。すると、眼圧が異常に高くて失明している、との診断。幸い、右目の眼圧数値は正常なので、回復することを期待して治療していきましょうと。
タイミングが悪いことに、1月早々から新しいユニットに移ったため、ぼっちも新しい環境に戸惑っていることだろう。周りの者のサポートが重要だが、若い2匹は相変わらずぼっちを追いかけようとするから困ったものだ。
[1回]
スタバのコーヒーが値上がりしていて驚いた。
年が替わって初めて行ったのか、スタバカードで支払っていて現金を使わなかったから気付かなかったのか分からないが、先日いつものようにアイスコーヒーのトールサイズを注文した時、9リンギと言われて思わず聞き返した。「アイスコーヒーのトールサイズを頼んだのだけど」と。
やはり注文は正しいようだ。ひょっとして値上げかと思い聞くと、そうだと言う。なんと、7.4から9リンギへの値上げではないか。20%にもなる。KLはインフレだから値上げには驚かなくなっているが、さすがにこれには驚いた。
もうスタバには行けないな。コーヒービーンなど他のチェーン店が追随しないことを願う。
[1回]