マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつまで騙されるのか?5

最近、驚いたニュースがある。外国人が起業すると、東京都が無担保+保証人なしで1500万円を融資する制度を開始するらしい。そりゃ、評判になるよなあ。

外国人を優遇している例で顕著なのは、「外国人留学生の優遇」だ。先日も、日本人の奨学金予算が70億円なのに、国費留学関係の予算が180億円と国会で指摘され、問題になった。

次のブログに詳しいが、国費留学生になると、以下のような待遇を受けることができる。

・奨学金 月額142,500円

・授業料免除 国立は全額、私立は年52万8千円を文科省が負担。

・渡航旅費支給 航空券支給 など。

しかも、全て返還不要だ。目的は何か考えるべき。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R