マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コロナの何が怖いのか?

コロナパンデミックが始まってから、もう2年が経過した。思えばあれからだった。横浜に停泊したクルーズ船内でコロナが発生。大騒ぎになった事件だ。

もう2年が経ったのだから、情報が更新され正しい知識を身に付けたはずが、政府やマスコミの言われるがままに、情報が2020年のままで止まってしまっている者が多いのではないか?

例えば、枠を打てばコロナにかからないと、最初は言われたものだった。それが、重症化しないために変わり、次は2回打たないとダメだ、いや3回で1セットだと。どんどんゴールを後ろに下げられてしまい、それがどうだ、他国では3回打っても全然収まらない。いい加減、目的が違うことに気付いたらどうか?

次に、陽性者の数。2019年にインフルエンザが流行した際、2月に毎週200万人の患者(陽性者より患者数が多いのは当然のこと)が出て、1日平均の死者が54人だった。冷静になって、この数字を今と比較した方がいいんじゃない?

2019年のインフルエンザの状況

症状も、例年のインフルエンザ以下だしね。オミクロンなんて、軽めの風邪だろ。

何を怖がっているのか?怖いのは、周りの目じゃないのか?あるいは、テレビが怖いというから怖いと思うのか?

拍手[0回]

PR

逃げ足の速さ

ヨーロッパ各国では、最近北欧を中心に、コロナ規制の解除が始まった。デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、イギリス、アイルランドなどが、2月から全規制の撤廃を宣言している。

ワク◯◯義務化を導入し、ヨーロッパの中では最も規制の厳しかったオーストリアでさえ、3月5日から規制をほとんど解除することを決定。また、ワク接種率がを世界で一番高いイスラエルも、グリーンパスを既に廃止。規制の撤廃に向けて動き出した。

これは人々が、マスクやワク◯◯に効果がないことに気づいて、抗議の声を上げ続けた結果だ。どんな規制をかけても、何も効果がなかったことを各国政府が認めたのだ。現実は効果がないどころか、逆に病気になる人が続出。ワク◯◯を打てば打つほど感染が増え、死者も増えることを検証しただけだった。

打てば打つほど

マスクは逆効果

急に規制解除に動き出した背景は、これ以上続けると、データ的にコロナ規制に何の効果もなかったことが露見してしまい、もうこれ以上誤魔かせないと、各国政府が観念したことだ。

また、イギリスでは打って重症化した人々や死者の家族が、次々と政府を訴え始めたという情報もある。会社は免責になっているから、国は裁判になったら勝てないよな。要は、自然免疫の獲得が最善だったということ。

一方で、日本はこれからどうなるのか?基本的に世界的な流れに追随することになるだろうが、元々ワクパスやマスクなど義務化はなかったため、同調圧力がいつまでも残ってしまい、撤廃は逆に遅くなるのかも?

このまま誤魔化しを許し、悪党を逃してはいけない。

拍手[0回]

打てば打つほど

コロナの実態はどういうことなのか、いよいよ真実が明らかになってきた。要は、「打てば打つほど、ドツボにハマる」ということだ。

その例が、ジブラルタル。

接種率がほぼ100%のジブラルタル。成人の40%がブースターを受け、感染が急上昇を始めた。



次に、チリ。

接種率が82%と高いのに、ブースター接種を始めてからさらに再拡大。従来の最高値に向かって驀進中。



ヨーロッパでワク◯◯パスポートを採用している国は、軒並み感染者数が急増している。要は、Pパスポートの採用やブースター摂取は愚の骨頂。もはや打つ手なし。



世界中、いつになったら気が付くのか?

拍手[0回]

フェードアウトでは済まさない

昨日の東京の新規陽性者が、たったの29人。もうこの数字は、グラフにしてみたら誤差の範囲だろう。

全国的に見ても232人で、陽性者ゼロの県も多い。もうこの騒動も終わった、と言っていい。このタイミングを見計らって、デンマークやルーマニアのように、コロナ規制は撤廃して、風邪と同じ扱いにすると宣言すればいいのに。

状況は改善されて喜ばしい限りだが、このままフェードアウトさせることは、断じて許さない。この騒動を作り出した首謀者は見つけ出して、きっちりとその罪を償わせてやる。

ところで、尾身会長は最近姿を見かけないが、どこ行ったんだ?

拍手[0回]

やり過ごす事だ

理不尽だと思うけど、この程度の不便は我慢できる範囲だ。とにかく毎日の陽性と死亡者の数字をチェックして、順調に減っているのを確認して安堵している。

しかし、問題はブースター接種が始まってから。せっかく減少しているにも関わらず、また再上昇してやれ第6波が来たとなって、挙げ句はワ◯未接種が槍玉に上がったりすることがないよう、祈っている。

無言の圧力を感じる。何か中国に住んでいるみたい。事故に合っても、国民の多くは口をつぐんでいるし。


拍手[0回]

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R