マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アラ・ダマンサラの中華店


この店は不覚にも知らなかった。いやそれとも、最近オープンしたのかな?アラ・ダマンサラのショップロット(ドレミのあるところ)を通りかかった時、やけに流行っている店があったので、気になって入ってみた。それがこの、「DA FENG SHO」。


特に気に入ったのは、「麻婆豆腐」(小で12RM、GST別)。山椒がかなり効いていて、刺激的な辛さ。KLで普段食べるような味とは明らかに違う、本格的な味付けだ。チャイニーズに人気の理由が、これで分かった気がした。

これを食べながら四川飯店のことを思い出していたが、そんな高級中華でなくても町の普通の中華料理店で出てくるような、八宝菜や回鍋肉が滅多に食べられないことが、とても寂しい。マレーシアでは元からメニューにないか、あっても調理法や味付けが日本のそれとは変わってしまっている。

餃子や春巻なんかも、同じ中華料理店では食べられないし。それはまた、飲茶店の守備範囲になってしまうからだ。

拍手[1回]

PR

アップタウンのワンタンミー


マレーシアの麺ではワンタンミードライが一番好きだと言ったら、だったらアップタウンにペタリンジャヤ1おいしい店があるという。早速、行ってみた。ショップロット北側にある、「Annie1」という店。


ワンタンミードライ&チャーシューをオーダー。6.5リンギ。麺の食感とソースの甘みは好きな部類だが、ペタリンジャヤ1というのは果たしてどうか?


むしろ、こちらの店の方がおいしいと思う。英会話のA to Z の隣にある、スチームボート店のランチメニュー。ワンタンミードライ6.9リンギ。ワンタンがおいしく、かすかに入っている肉の揚げカスが堪らない。

拍手[1回]

新店舗オープンと県泰豊の新メニュー


スバンジャヤにあるエンパイヤは、いつもお客が一杯で活気があるが、店の入れ替わりが激しくて常に刺激があることも、その一因だと思う。先日、久しぶりにLGフロアーを歩いていたら、新しい店がオープンしていることに気が付いた。

中華のCanton-i と、マレー料理のニョナ・カラーズだ。両店とも好きな店なのでうれしい。特にニョナ・カラーズは、ナシクニ・カレーチキンがおいしくて食べたいと思っていたが、近くに店がなかったのでおいそれと行けなかったのだ。ナシクニというのは、ナシレマのご飯をもち米で炊いたもので、モチモチしていてカレーによく合う。


同じエンパイヤにある県泰豊では、いつのまにかメニューが増えていて驚いた。その中で、今回食べたのはこの「台式春巻(Taiwanese Spring Roll)」、9.15RM(税抜き)。肉の含有量が多いのか、今までの春巻の概念を覆すような味。おいしいので、Must Tryだ。


キクラゲ炒め(Earmush Wt Garlic)、21.5RM(同)。キクラゲが軟らかくて上品だ。テスコで買って、普段食べているキクラゲとは、全く違う味わい。


Red Bean Roll、7.08RM(同)。以前食べた、豆沙小籠包とはまた違う食感だが、これもかなりおいしい。おやきや焼きまんじゅうのように、あんこは焼いたり揚げたりしてもおいしくなることの証のよう。

拍手[1回]

駅の近くにジャヤ・グローサーがオープン


うれしいニュースだ。今度できるアラ・ダマンサラ新駅の目の前に、スーパーのジャヤ・グローサー(Jaya Grocer)がオープンした。場所は、Evolve Concept Mallというビルの地下。


ビルの中は、まだ店が1/4くらいしかオープンしていない。


チッタモールにあったスーパーのPrestoが閉店して以来、買い物には苦労していたので、この開店はうれしい。ジャヤ・グローサーは野菜やフルーツが新鮮で、品揃えがいいから他の店をよく利用していた。10時まで営業しているのも助かる。モールの駐車場は、今のところま無料だった。

拍手[0回]

ピューマのきれい好き


ここにきて、ピューマの新たな性格が分かってきた。異様なくらい、きれい好きなのだ。いつも自分で毛つくろいしていて、ご飯を食べている時か寝ている時以外は、毛つくろいしているのではと思うくらいだ。

家族の恥なのであまり書かなかったが、ピューマは時たま床でemojiをしていた。原因が分からずに悩んでいたところ、ある日その理由が判明した。猫トイレが汚れている時に、床でしているということが分かったのだ。どうやら、自慢の毛並みが汚れることを極端に嫌うため、きれいな床でしているということのようだ。

それ以来、こま目に猫トイレをきれいにするようにした。時間がない時は、emojiだけでも拾っている。そると、すっかり床ではしなくなった。今まで何匹も猫を飼ってきたが、こんなきれい好きな猫は初めてだ。

拍手[1回]

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R