マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

途方に暮れて

コロワクさえ普及するようになれば、コロナは終わると思っていた人たちは、接種が進んだにも関わらず全く新規陽性者数が減らないことで、今頃は途方に暮れているだろう。

それでもメデイアは、変異株が強力だからとか2回接種が進んでいないためとか言い訳を垂れ流すだろうが、この段階で納得してしまう人物は、いつまで経っても騙されるに違いない。

世界のあちこちで、コロワク接種が進めば進むほど、コロナは減るどころか増えるという事例が明らかになっているためだ。騙されないためには、一次情報に当たって、人の意見ではなく自分の頭で判断することだ。

⒈ ヨーロッパでのデルタ株の感染拡大が、コロワク高接種国に集中。1回接種60%を超えるイギリス、オランダ、マルタの感染者が多い。

https://twitter.com/j_sato/status/1416020751912554503?s=03

2.  イスラエルでは、感染者の80%がファイザー製コロワク接種済みの人。

https://twitter.com/AaronOtsuka/status/1416073014014214146

3.  アジアの中ではコロワク接種が先行していた、モンゴルとカンボジアで感染と死亡が拡大中。しかもコロナ死をみると、モンゴルで99%、カンボジアで100%がコロワク開始後。

https://twitter.com/j_sato/status/1413527611486076932

4 イギリスでコロナ死亡者のほとんどが、コロワク接種者であることが判明。

https://twitter.com/lkj_hgf_dsa_poi/status/1415666993907208201

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R