マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと物騒になってきたかも

最近ちょっと、KLに住む身近な環境が物騒になってきたかもしれない。

少々古いニュースになるけれど、11月26日にUSJで暴動が発生し、何台もの車が横転されるという大きな騒動が起きた。これはインド寺院の移転を巡り、賛成派と反対派が対立したのが発端だった。

そもそも事件の渦中にいたのが、USJにあるOne Cityというオフィスビル。妻の会社が、そのオフィスビルに入っているのがアンラッキーだった。で、そのオフィスビルを持つ不動産会社が、インド寺院を移転してその跡地を開発する計画を立案。寺院も移転には同意していたものの、不満を持つ反対派が暴動を起こしたのだ。

それと前後して、ビルに入る銀行の外壁のガラスが割られたり、敷地にある中華系の祠があって、そこに祭られていたご神体が壊されるなどの事件が発生。多くの警官が長い期間、駐留していたという。マハティール首相が声明を出すまでになったが、その後、スランゴール州政府が土地を買い上げて、寺院に賃貸する方向になり、ようやく事態は沈静化した。

その前日の20日には、クチャイラマの宝石店で強盗事件が発生。銃撃戦になり、犯人6人のうち5人が警官に射殺され、1人は捕まった。事件の発生が夕方の4時で、白昼堂々ということだから恐ろしい。

また、その1週間前には、トロピカーナアベニューというコンドで、日本人の子供への誘拐未遂事件が起きた。部屋の前で犯人たちが待っていて、たまたま居合わせた子供のおじいちゃんが戦って、追い払ったため未遂に終わった。こんな目にあって、その親子は事件の翌日に帰国してしまったという。

https://ameblo.jp/egaodorobou/entry-12419409641.html

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R

忍者画像RSS