マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プーチンとの首脳会談

先日のプーチンとの首脳会談で、無条件の平和条約締結を切り出され、何も言い返せずにニコニコしていたアベ。問題になったものだから、帰国後に「首脳会談後、日本の立場を説明した」と言い訳したが、ロシア報道官のコメントで嘘だったことがすぐにバレてしまった。

領土問題の解決と平和条約の締結は一体だ、と言っていたのはどうした?ネトウヨや応援団も、都合が悪いものだから沈黙しているが、実は領土なんかどうでもいいことがミエミエなのさ。尖閣や竹島問題で拘泥していたのは、領土ではなく紛争の火種が欲しかっただけだということ。

そして今度は、北方領土までタダで差し出すというのか?さもありなん。元々、奴らは日本殲滅が目的だもの。つい先日起こった、台風21号による関西の被害にしろ、北海道の地震にしろ、本気で被災地を支援・救助する気なんか、サラサラないからね。北海道はあれだけの被害を受けながら、政府が復興支援金で出したのは、わずか5億円だもの。

日本人なんかどんどん貧乏になればいい、病気になればいい、死ねばいい。災害がきてもほったらかし、救わない。道路なんか壊れたままで、避難所は地獄のような環境だ。領土もどんどん少なくなればいい。日本の金は海外にくれてやるさ。

もはや国内での改革は望めず、トランプらによる「汚物処理」に期待するしかない。できれば20日の総裁選に間に合って欲しいものだ。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R