マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年1月21日 円安局面がやってきた

いよいよ円安になってきた。MM2Hビザを申請した時は1リンギット(RM)が26円くらいだったが、今や29.5円くらいになっている。過去を振り返ると、2009年以降は24~30円の間で推移していたものの、2009年以前は32円を超えていた時もあり、20年前となると40円くらいだった。
こうなると、円をリンギに交換する時はツラい。特に部屋代を払う時に痛感する。以前日本円に換算するといくらと計算していた価格が、1~2割上がった計算になるからだ。

さらに円安が進行すると、年金生活はシンドくなるだろう。MM2Hの申請条件である、月額収入が1万RMというのも、円安の進行によってはハードルがかなり高くなる恐れもある。現在1万RM=30万円が、35万~40万になる可能性があるからだ。その場合は、申請者も激減するだろうな。ヘタすると、更新があぶないな。

拍手[0回]

PR

2012年9月26日 MM2Hビザの取得(5) 本申請の手続き

急きょ夏休みを取り、3泊4日でクアラルンプールへ。現地の担当者と待ち合わせ、最初は健康診断。これはほんとに簡単なもので問診のみだった。その後は医療保険の手続きを経てHSBC銀行へ。定期預金の口座開設と証明書発行。最後に移民局で全部の書類を提出、見事パスポートにシールが張られた。
翌日、コンドミニアムを見学。ペットを飼うことのできるサウジャナヴィラだ。少し相場よりは高いが、ペットを飼えるコンドはあまり見当たらないようだ。できれば他も見てみたい。

拍手[0回]

2012年9月5日 MM2Hビザの取得(4) 仮申請の決定

仮申請が下りるのは5~8週間かかると聞いていたので、遅くとも7月一杯で連絡が来ると思っていた。8月には夏休みを利用して本申請にマレーシアに行く予定でいた。ところが、政府の方針変更で追加書類を再提出するなどがあり、決定が下りたのは9月5日だった。

拍手[0回]

2012年5月11日 MM2Hビザの取得(3) 書類の用意

ビザの申請はフロンティアに代行を頼むことにして、言われた書類の準備に早速かかり始めた。用意するものは、住民票、戸籍謄本、無犯罪証明書、金融関係書類。残高証明に投資信託を使う場合、基準価額は記入できるが残高合計を記入できないことが分かり、他の金融機関を手配することに。そのため、余計な時間がかかってしまった。結局、全部用意できたのは5月一杯かかってしまった。

拍手[0回]

2012年5月2日 MM2Hビザの取得(2) マレーシアの下見旅行

ゴールデンウィークはマレーシアの下見を兼ね、5月2日から4泊5日で旅行をした。台湾で小籠包を食べ、マッサージも受けたいので、台湾→シンガポール→ジョホールバル→台湾というルートにした。この頃は、マレーシアに住む町としてジョホールバルが第1候補だったのだ。
シンガポールからジョホールバルに陸路で国境越えをしようと、ジョホール1日観光ツアーに申し込んだ(99SGD)。通関はツアーに入った方が楽だ。ガイドさんが全てやってくれる。自分でやるとなると、丁寧な案内サイトを見ても場所がよくわからない。4日はムティアラジョホールバルホテルに宿泊。朝食付き2人で96.5ドル。

翌日は、国際タクシーで国境を越えることにした。これもいい経験だ。ムテイアラホテルからタクシーセンターまで12RM、マレーシアのタクシーセンター(Puteri Pacific Hotel)からシンガポールのタクシーセンターまで60RM。30分くらい乗っていたか。ジョホールのタクシーセンターは、タクシーで行かないと場所が分からない。シンガポールの入国カードは、事前に書いておかないと(それと出国の半券)ダメだ。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R