マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安いゴルフ場

最近、安いゴルフ場でプレーする機会があった。元々、KLのゴルフ場はプレー費が安いが、次のコースは安い上に予約なしでプレーできるため、気軽に行ける点がいい。

1.Kelab Golf Seri Selangor
IMG_5253_convert_20140228211704.jpg

サンウェイギザモールの目の前にある、パブリックゴルフ場。平日はカート代込み(キャディーなし)で1人80RMのところ、シニアデー(55歳以上)ということで71RMだった。距離はまずまず、少し狭いかも。池が多く、やはりグリーンが難しい。

2.The Club @ Bukit Utama
IMG_5252_convert_20140228211858.jpg
スポーツ施設の中にある、9ホールのゴルフ場。あまりお客がいないので、前後気にせずゆっくりプレーできる。Persiaran Surian通りからちょっと入った場所。平日2人の場合、カート代込み(キャディーなし)で、約48.5RM。さすがにグリーンなどはあまり整備されていないが、そこそこ楽しめる。

IMG_5177_convert_20140228212238.jpg
打ち下ろしのショートホール(7番)。景色がきれい。

節約のためキャディーを付けないことがあるが、その分ロストボールも多くなる。やはりキャディーさんのボールを見つける能力はすごい。考えてみれば、ロストボールの多いマレーシアでは、キャディー代を節約してもボールを5個も6個も失くしたら、結局同じではないか?

拍手[0回]

PR

まんまるうどんを食べた

IMG_5233_convert_20140227224037.jpg

IMG_5236_convert_20140227224221.jpg
まんまるうどんを食べにメガモールまで行ってきた。この店はカウンターでうどんを注文、天ぷらなどのトッピングをチョイスする、セルフスタイルの讃岐うどんだ。

まず頼んだのは釜揚げうどん(12.9RM)と野菜かきあげ天ぷら(1.8RM)、アイスグリーンティー(1.5RM)。うどんはコシがあっておいしい。この水準のうどんをマレーシアで食べられれば文句はない。天ぷらはまずまず。難点を挙げるとすれば、日本に較べ、うどんの茹で時間がかかることくらいか。

IMG_5238_convert_20140227224703.jpg
量が足りなかったので、ぶっかけの小(9.9RM)を追加オーダー。これには驚いた。本場の讃岐うどんよりもコシがあるではないか。冷やしだからだろうか?これが標準かどうかは、次回にかけうどんを食べてから判断したい。

IMG_5239_convert_20140227225235.jpg
値段を考えればセットが断然お得だ。カレーうどんセットなら、サラダにおかず1品、半熟玉子、ドリンクが付いて14.9RMだ。

讃岐うどんは釜玉うどんが一番おいしいと思っているが、生卵を食べられないマレーシアでそれを求めるのは、無い物ねだりというものだろう。

拍手[0回]

近くのラーメン店を探して

IMG_5206_convert_20140223221720.jpg
急にラーメンが食べたくなり、自宅から近いラーメン店を探した。KLのラーメン店はブキビンタンかメガモール、ワンウタマに集中しており、それ以外は極楽ラーメンやまるたまラーメンがショッピングモールに数店入っている程度。ネット検索したら、デサスリハタマスに「小道らー麵」という店を見つけ、早速出かけた。

IMG_5198_convert_20140223221955.jpg

IMG_5204_convert_20140223222442.jpg
ガーリックらーめん(17.9RM)と餃子(8RM)、アイスウーロン茶(2RM)を注文した。このスープはおいしい。これなら日本で食べる味と遜色ないかも。ガーリック味のをあまり感じられなかったので、次回は普通のラーメンと食べ比べてみたい。

正直、餃子は3個で8RMは高いのではと感じたが、税・サービス料込みの料金なので納得。店員さんが「味はどうだい?よかったら、是非友人を連れて来て」と言うので、もっと広まればといいと思う。場所は駐車場の前なので、すぐに分かる。

「小道らー麵」
No.7 Ground Floor, Jalan 26/70A, Desa Sri Hatamas,50480 Kuala Lumpur

拍手[0回]

のしおという猫

IMG_4274_convert_20140222232156.jpg
家庭の恥をさらすようだが、のしおという猫は未だに自分になつかない。妻が御徒町の路上から拾ってきて以来12年も経つというのに、食事をねだる時以外は近寄ってもこない。それどころか、こちらからコミュニケーションを取ろうと近付くと、大概逃げ回る始末だ。飼い猫でありながら、ここまで馴れないのも珍しいと思う。

稀代の臆病者で、来客があれば必ず隠れてしまい、帰るまで決して出てくることはない。人嫌いな猫は普通にいるが、家族には馴れているものだ。さすがに自分の場合はそこまでのことはなく、同一空間の中でも一応は共存できる。というか、のしおが心を許している人間は地球上でただ一人、妻だけなのだ。

IMG_4969_convert_20140222230450.jpg
そういう性格だから、普段からのしおは部屋の隅などが大好きだ。これからも、のしおと自分の関係は改善することはないだろう。そういう猫だと思って暮らすしかない。しかし、万が一、妻がいなくなった場合は、彼はどうするつもりなのだろう。

拍手[0回]

洗車とヘアカット

IMG_5209_convert_20140222224904.jpg
マレーシアの物価で、あれっと思うことがある。ケポンのイオンビッグに行った時のことだ。車を2か月間洗車していなかったので、相当汚れていた車を洗車してもらった。1時間後に取りに来てというので、その間、ヘアカットと食事をした。

IMG_5211_convert_20140222225437.jpg
ヘアカットは空いていたので、待たずに5分くらいで終了した。料金は16RM。一方で、洗車と室内清掃の料金は15RM。こちらは時間と相当な労力もかかるだろうに、ヘアカットよりも1RM安い。この辺が、マレーシアの物価で違和感を感じるところ。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R