会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
最近、安いゴルフ場でプレーする機会があった。元々、KLのゴルフ場はプレー費が安いが、次のコースは安い上に予約なしでプレーできるため、気軽に行ける点がいい。
1.Kelab Golf Seri Selangor

サンウェイギザモールの目の前にある、パブリックゴルフ場。平日はカート代込み(キャディーなし)で1人80RMのところ、シニアデー(55歳以上)ということで71RMだった。距離はまずまず、少し狭いかも。池が多く、やはりグリーンが難しい。
2.The Club @ Bukit Utama

スポーツ施設の中にある、9ホールのゴルフ場。あまりお客がいないので、前後気にせずゆっくりプレーできる。Persiaran Surian通りからちょっと入った場所。平日2人の場合、カート代込み(キャディーなし)で、約48.5RM。さすがにグリーンなどはあまり整備されていないが、そこそこ楽しめる。

打ち下ろしのショートホール(7番)。景色がきれい。
節約のためキャディーを付けないことがあるが、その分ロストボールも多くなる。やはりキャディーさんのボールを見つける能力はすごい。考えてみれば、ロストボールの多いマレーシアでは、キャディー代を節約してもボールを5個も6個も失くしたら、結局同じではないか?
[0回]
PR