マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年2月6日 SS2のマッサージに行ってきた

IMG_1621_convert_20130207233129.jpg
マッサージ店は郊外のショップロットに多く存在し、中でもSS2 がよいという情報をネットで入手。早速、出かけてみた。車がないため、行きはアジアジャヤ駅からタクシーに乗った。KFCの並び、番地でいうとSS2/67の辺りに4、5軒集中しているのを発見し、手始めに「朝陽」という店に入った。ここはフットマッサージが中心らしく、ボディマッサージを行うためのベッドがない。ショルダーマッサージを行う時は、フットマッサージ用の1人用ソファを広げて、うつぶせに寝る形を作っていた。

フット40分+ショルダー30分を選択。税込み68.9RMだった。ショルダーは背中から上だけだが、まずまず快適だ。ショルダーだけでもいいようなので、今度はそのコース(60分74.2RM)を受けてみよう。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

2013年2月1日 SubangJaya でマッサージ(2)

IMG_1609_convert_20130202135451.jpg
前回の店は不満だったので、わずかな情報を頼りにもう少し他のエリアを探してみた。SS15/8a辺りのショップロットで見つけた店、「温心」。中華系のフットマッサージ店だ。ここは中も広くて清潔感があり、安心してサービスを受けられた。大きなスクリーンがあり、映画を見ながら受けられるのもウリなのだろう。60分のフットマッサージ40RMを受けた。ちょっと痛かったが、このくらいの刺激がいい。また行きたい。

拍手[0回]

2013年1月31日 SubangJaya でマッサージ1

IMG_2932_convert_20130202133604.jpg
KLに来てマッサージ屋を探しているのだが、うまく見つからない。ブキビンタンのマッサージストリート以外では、どうもショップロットと呼ばれる郊外の商店街にあるらしい。ということで、SubangJayaで探してみた。SS15/3bのスバンスクエアというビルや、周辺のショップロットで何店か見つけ、早速、入ってみた。ボディマッサージの60分で50RM。あまりうまくない。他のエリアでもこの緑色の看板を見かけるが、どうも怪しい。

拍手[0回]

2012年12月28日 ブキビンタン「良心」

IMG_1544_convert_20121228231131.jpg

KLに移ってきて、初めて都心に出かけてみた。以前訪れた時に見つからなかった、「良心」というマッサージ店に行ってみようと思ったのだ。場所はブキビンタンのマッサージ通り沿いにあるのだが、2階(マレーシアでは1階表記)なので普通に歩いていると見つからない。この写真の右側のビルで、フェデラルホテルの斜め向かい側になる。
行った時間帯はサービスタイムということで、足裏45分+ボディ45分のセットで、84.8RMだった。安い。
それにしても、KLはミッドバレーからブキビンタンに行くのが、かなり不便だ。この2つの繁華街を結ぶ鉄道を通せばいいと思うが・・・ブキビンタンを通るのはモノレールしかなくて、しかも2両。平日の昼間だというのに超満員だもの、何かおかしい。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R