マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「君の名は」のマレーシアでの上映


映画「君の名は」がマレーシアで上映になるということで、早速観てきた。場所は1ウタマのGSC。公開直後のウィークデーの昼間だったから、客入りは5分の1くらいか。それでも客が2、3人しかいない状態に慣れているから、結構入っているように感じた。

昔からある、入れ替わりストーリーかと思ったら、そういう単純な話ではなかった。二人が果たして出会えるのかどうかという、ハラハラドキドキのラブストーリーなんだね。厳しい環境の中の悲恋ほど、感動を呼ぶものだし。

風景が綺麗とか、設定やスローリーがいいとか、主題歌に感動するとかいくつかあると思うけど、組紐とか授業で使われる万葉集の和歌や、口噛み酒など、ディテールがよくできている。そうすると、リアリティが増すからね。

マレーシアでの興行成績はまずまずなのかな?最初の2週間後に継続して上映するかどうかが決まるのだけれど、GSCでは館数は減ったものの継続になったし。GSCの興収ランキングは、現在7位だ。他の街では、上映時間によっては予約しないと入れなかったりだする、と聞いた。

それにしても、マレーの人たちがあのディテールを理解できるのかな?できなくても、感動するからいいのか。

シンゴジラもこっちで観たし、日本映画を上映してくれるのは、とにかくうれしい。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R