会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
ペタリンジャヤで一番おいしいという、「Robert's Char Kueh Teow」を探して行ってみた。とにかく分かりにくいところにある。この店が入っている、Say Huatというホーカーズは。
最初行った時は、見つからなかった。紹介しているブログに書かれていた住所が、間違っていたからだ。もしかしたら、移転したのかもしれないが。
正しくはここ。
1083,Jalan 17/27,Seksyen 17,46400 Petaling Jaya,Selangor
ようやく店を探し出し、「Fried Kueh Teow」をオーダー。しかし、英語がまともに通じない。そして、出て来たのはまさかのクイティオスープ。6RM。仕方なく半分くらい食べて、もう1度、クイティオのドライを食べたいとお願いする。
近づいたけれど、これもチャークイティオとは違う。6RM。炒めてないし、卵が絡まっていない。店主が、ドライミーだと言って持って来たからおかしいと思った。麺はクイティオ麺なのだけれど。
どうやら、探し求めていたチャークイテオは、ちゃんと注文できなかったか、店主が変わってしまってもう存在しないのか、のどちらか。店主が紹介されていた人物の写真と違うので、店が代替わりした可能性が高いのかもしれない。誰か真相を教えて。
[1回]
PR