マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本は大丈夫か?

トリチウムは薄めて海に流すからいいよね?などと、東電が言い出した。ところが、その汚染水には他の放射能核種(ストロンチウムやヨウ素129)も相当数含まれていて、しかも基準値を上回っている。それを薄めて全体で下回ればいいというのだから、大反発が起こるのは当然だ。

そんなことをしたら、太平洋沿岸諸国から多額の損害賠償を請求され、莫大な賠償金を払う羽目になるだろう。大丈夫か、日本?

それでなくても海外で報道されるのは、日本の悪評が増すようなニュースばかり。国連で報道の自由がなっていないと注意勧告を受けたり、国境なき記者団からジャーナリストの不審な転落事故を調査すべしと指摘されたり、Netflicksの番組で驚きの放射線数値が出てツアーが中止になったり。

あとは、詩織さんのレイプ被害がBBCでドキュメンタリー番組になったのは最近のこと。東京オリンピックも不安だらけだ。

そんなだから、最近は海外暮らしは肩身が狭い。このままいくと、世界で爪弾きにされ1930年代に戦争に突き進んだあの暗黒時代に戻っていくのではなかろうか?ああ、四面楚歌。



拍手[1回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R