会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
近くのスバンパレードに牛肉麺の店ができたのを発見し、早速行ってみた。その名も、Beef Noodle「メン角」。1Fにある映画館のMBOの隣の店。
マレーシアの牛肉麺というジャンルがあるのは知っていたが、今まで食べたことはなかった。避けていた訳ではなく、単に機会がなかっただけの話。同じメニューに、チャークイッティオやパンミーなどが載って入れば、どうしてもそちらを選んでしまうから、後回しになってきたということ。
店の人が薦めるままに、Original Beef SoupにGarlic Soupの組み合わせをオーダー。両方にスープと入っているから混乱するが、最初のスープはどうやら具と本体の調理法のことらしい。18RM (サービス料別)。
牛肉の角煮が柔らかくておいしいし、スープもいける。しかし、麺に味がないので少々物足りない。うどんと冷麦の中間のような麺。思わず、店の人に「この麺はうどんなのか、それともパンミーか?」と聞いたくらい。細いうどんだ、と言っていたっけ。
これで、かん水の効いたラーメンなら、きっとおいしいだろうに。残念。
[1回]
PR