会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
引っ越しして何がうれしいかって、今度の部屋はアストロのネット契約付きなので、Unifi(TM)とはもう付き合わなくていいことだ。先月末に解約手続きに行って、機器の返却は済ませていた。
使用料の精算もしたかったが、1月分の請求が210.95RMになっていて、締めの期間が2月18日まででそのままだと払い過ぎだから、再計算した請求書が来るまで待っていた方がいいと、窓口の係に言われたのだ。
その場で払うという選択肢もあったが、現金支払いマシーンが何とお釣りが出ないわ、紙幣は5RM札を受け付けないという半端な機械で、やっぱり請求書が来るのを待っていようということになったのだった。
果たして届いた請求書は、あにはからんや、Happy TV Early Termination(途中解約)の300RMがプラスされた、恐ろしいものだった。どこのバカが、解約を申し出た日に新しい契約をスタートするというのだろう。そもそもUnifiとは2年以上契約しているのだから、契約解除料はかかるはずがないのだ。
今回ばかりは、前回の手続きで終わると思っていたが、いかんせん終わらなかった。電話では埒が明かないから、また、サービスセンターまで行かねばならない。Unifiとの戦いは、マレーシアに来てみて、一番ストレスが溜まることの一つだ。
[0回]
PR