マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気なのはいいけれど

IMG_8986_convert_20141211005817.jpg
虎のように元気にと願って付けた名前を、今になって他にしておけばと後悔している。元気がよすぎる。写真のようにおとなしくしているのは一瞬で、他は寝ているか走り回っているか、何かにじゃれているか、のいずれか。まだベビーだから当然と言えば当然だが、今まで飼ってきた子猫の中ではダントツでやんちゃだ。

IMG_9023_convert_20141211010023.jpg手当り次第に噛み付くのには閉口する。親猫や兄弟が一緒にいれば、自然と力の入れ加減を覚えて行くものだが、生後すぐに離ればなれだからそうもいかない。こちらが犠牲になるしかない。それでも、太腿は痛いから勘弁してほしい。

IMG_8933_convert_20141211005916.jpg
ぼっちにも悪影響が出ている。というか、タイガの一番の犠牲者は、ぼっちかもしれない。放し飼いにしておくと、タイガはのべつまくなしに、ぼっちに飛びかかっていく。その度に逃げられたり、パンチで反撃され退却しているが、彼はめげない。何度でも行く。

そのシツコさに、ぼっちは参っているようだ。彼女の場合。鼻の血色が健康のバロメーターで、体の調子が悪い場合、鼻の皮膚が黒ずんで来る。これは相当悪そうに見える。「おちおち昼寝もできない」と、ぼっちのぼやきが、まるで聞こえてきそうだ。

拍手[0回]

PR

コメント

お元気そうで何より

もっと早く教えろよ。
かわいい猫じゃないか。
じゃあまたね。
【2014/12/17 09:23】 NAME[も] WEBLINK[] EDIT[〼]

Re: お元気そうで何より

かわいいのは確かにかわいいのだけれど。
食べる量が半端ないから、「快食、快便、快眠」状態。早く大きくなって、大人しくなることを願っている。
【2014/12/18 18:12】 NAME[Nimaimori] WEBLINK[] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R