マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

待望のラーメン店開店

IMG_8956_convert_20141228134835.jpg
サウジャナ、アラ・ダマンサラ地区には今までラーメン店が無く、周辺のスバンジャヤとケラナジャヤにもに1軒ずつしかないため、店を選ぶ選択肢が非常に限られていた。KLのラーメン店といえば、KLCCやブキビンタンの都心か、モントキアラやワンウタマにほとんど集中しているからだ。

IMG_8953_convert_20141228135052.jpg
そんな中、アラ・ダマンサラのオアシススクエアに、「淳ラーメン」という店が開店したので、早速、食べに行ってきた。2人で白味噌ラーメン(19RM、サービス料別)と黒味噌ラーメン(同)を注文した。具がちゃんとしているし、味は合格点。これならまた食べてもいいと思った。

聞けば、マスターは日本に留学経験があり、マレーシアに帰国してから以前日本で食べたラーメンの味を再現したいという思いから、店を出したという。

IMG_8954_convert_20141228134952.jpg
餃子やおにぎりなど、サイドメニューは充実している。他の日に淳ラーメンという味噌ラーメンではないメニューを食べてみたが、スープにコクが無く、この店は味噌ラーメンの選択が無難だなと思った。

IMG_7783_convert_20141229132030.jpg

IMG_7781_convert_20141229131843.jpg
先日ジャヤショッピングセンターに行った際、たまたま入った「ばり馬」ラーメンは、本格的なとんこつ醤油味でおいしかった。また行ってみたい。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R