会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

先日、チッタモールに行った際、この案内をインフォメーションで見つけた。ケラナジャヤ駅、サウジャナを経由するシャトルバスの運行が始まったようだ。これは、この辺の車の無い人には朗報だろう。サウジャナビラからも歩いて20分くらかかるから不便だったが、これなら気軽に行けそうだ。
サウジャナと書いてあるが、サウジャナのどこから乗れるのかはまだ知らない。白に黄色のラインが入ったバスが、サウジャナ交差点からPersiaran Golf 通りを往復しているのは見たことがある。
バスストップはどこか聞こうとカスタマーサービスに電話してみたが、電話に出たためしが無い。やる気があるのやら、ないのやら。

(追記)シャトルバスの写真。チッタモール〜サウジャナ間は、サウジャナホテル、サウジャナビラ、キヤノンのビルまで往復していて、特定のバス停は無く、乗りたい所で手を上げれば乗せてくれる方式のようだ。
[0回]
PR