マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アレルギー克服できたのかも

IMG_5270_convert_20140311015249.jpg
KLに移住して安心したことは、今のところ皮膚のトラブルを避けられていること。元々皮膚が弱く湿疹がよく出たり、蚊に刺されては、度々ステロイド剤を塗っていた。

蚊に刺された時、市販のかゆみ止めでは治らずかえって悪化させてしまうことがよくあり、医者からは初めからステロイド剤を塗るように言われていた。

これはジフラール軟膏0.05%(アステラス製薬)。Ⅰ群で、ステロイド剤の中で最も強い分類だ。いつでも使えるように準備している。

マレーシアは蚊が多い上にデング熱が脅威だし、どうなることかと心配していたが、かゆみ止めでキンカンを塗っているうちに、いつの間にか治っていたことの繰り返しだった。移住して以来、今までステロイド剤を使用したことは一度もない。刺される回数が多いので、ひょっとして免疫ができたのかも。あるいはデング熱怖さで、刺されないように予防している、その効果か?

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R