会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

今日はスリアKLCCで昼食を食べた。いつもは2階だが、飽きたので4階のフードコートに行ってみた。混んでいたため適当に店を選び、「PENANG RASA」という店でオーダーした。
このフードコートは安くていいが、麺類はたいがい単品なのが不満だ。無類の焼きそば好きとしては、ドライかスープかと聞かれればたいていドライになるわけで、ミー系の麺類は量が少なくて、しかも食べていて飽きちゃうのである。だから、セット物を用意してもらいたい。ミーゴレン+シューマイ2個とか、+コロッケ1個とか。そんな物は普通の店には置いていないので、食べたければおかず単品を他の店で買うしかない。それも混んでいる時は、面倒くさい。
それで仕方なく注文したのが、この「Char Kuey Teow(6.5RM・税込)」と、「Chinese Fried Rice(6.5RM)」。安いから頼んでみたが、さすがに炭水化物2つは食べきれず、フライドライスを半分残して帰ることになった。

[0回]
PR