マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Japanese Soba という収穫

IMG_5535_convert_20140422011646.jpg
シークレットレシピで初めて、「Japanese Soba」を食べた(15.5RM、税・サービス料抜き)。Stir fried と書いてあったのでどんな物が出てくるのかと思っていたら、日本そばで作った焼きそばだった。

しょう油味でおいしい。具はにんじん、セロリ、straw mushroom(フクロタケ)がたっぷりと入っている。麵の固さもちょうどよく、決してオイリーでもない。まるで味付けは焼うどんのようだ。

何を隠そう、麺類の中では焼きそばが一番好きなのだ。日本では旅行に行った際、ご当地焼きそばをよく食べ歩いた。好きになったルーツは、何と言っても学校給食で食べた味。あの、ボソボソで切れぎれな麵の、薄味だが後を引く、思い出の焼きそば。当時は、1人で配膳用のずん胴鍋を抱えて食べたいと思ったものだ。

給食の焼きそばがおいしい秘訣は、麵を焼かないで蒸していることだと思う。実際には鍋で焼いているのだろうが、大量に作るから水分によって蒸している感じに仕上がるのでは?この、「Japanese Soba」もそう。茹でた日本そばを炒めた野菜とフライパンでからめ、すばやく味を付ける。ほとんど焼いていないと感じた。そう言えば、パスタの作り方もこれと同じだ。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R