会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

久しぶりにSS2のマッサージを受けてきた。以前来た時、満員で入れなかった「THAI MASSAGE」という店にした。60分のボディが50RMで、同じくオイルマッサージが60RMだった。
付いた係が、始終他の従業員と話をしながらマッサージをしていて、集中してやっていなかった。適当にやっているようで、マッサージも気持ちがよくない。こうしたサービス業はどこも同じだが、店の良し悪しというよりも担当者次第で決まってしまう。出来のよい従業員が多く、それに当たる確率が高いのが、「よい店」ということになる。
帰りにイクゾーラーメンで、カレー味噌ラーメンというのを食べた。決して味噌ラーメンではなく、トンカツの上にカレーソースがかかっている不思議な麺だった。スープは、もはやラーメンの範疇ではない。
車を路上に停めようとしても、パーキングメーターにお金が入らない。やり方が悪いのか、機械が故障しているのか戸惑ったが、よく考えてみれば土・日曜日は無料の日だった(休日の午前中も)。心配して、損した。
↓マレーシア情報のランキング ↓海外移住のランキング

[0回]
PR