会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

のしおが突然、先週死んでしまった。あまりに急なことだったので、現実を受け入れるのにしばらく時間がかかった。特に妻は、のしおを溺愛していたので、その落ち込みようは半端ではなかった。
前日まで元気そうにしていたのに。別段、おかしな様子は感じなかったが、夜中の2時頃、妻の悲鳴で飛び起きた。「ゲホッ」という、のしおの発する異音で目が覚めたらしい。KLには24時間やっている動物病院があることを思い出し、これから連れて行く旨電話した。

3時頃、病院へ駆けつけたが、間に合わなかった。死因は分からなかった。何か異物が喉に詰まったのかと聞いたが違うというので、何らかの理由で呼吸困難になったか、心臓に異常を来たしたか。このコンドに引っ越して以来、この5ヶ月あまり元気がなかったからどこかが悪かったのかもしれず、早く病院に連れて行くべきだったと悔やんだが、もう遅い。
電話では、深夜に診察するだけで最低250リンギ、治療次第でそれ以上かかりますと言われていたが、既に亡くなっているということで、お金を取ることをしなかった。この誠実な姿勢には頭が下がった。感謝したい。
Animal Medical CenterWisma Medivet, 8, Jln Tun Razak 50400 Kuala Lumpur
Tel:(03) 4042-6742,5873
[0回]
PR