会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

メロンが家出してしまった。帰宅した際、ドアを開けて中に入ろうとしたところ、スーパーのビニールバッグの上を飛び越えて、外に逃げてしまった。十分注意していたつもりだが、メロンは最初から逃げる気満々だったようで、一瞬の隙をつかれてしまった。そもそもタイガの方が行動が早いため、そちらをケアしていたこともある。
以前、メロンが外猫だった時の行動範囲をくまなく探し回ったが、見つからなかった。その2日後にようやく、他の棟の駐車場近くで見つけることができ、エサでつってみたが、なかなか近寄って来ない。もう忘れてしまったのだろうか。この4ヶ月の蜜月は、何だったのだろう。
やはり子猫ならまだしも、大きくなった外猫を家で飼い馴らすのは難しいのかも。あれだけ家の中の生活をエンジョイしているようにみえたのに。
逃走の動機は、サカリが付いていたことが原因か。早く不妊手術をしておくべきだったと、判断の甘さが悔やまれて仕方がない。
[1回]
PR