マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンアイの姉妹店、カントンアイ

IMG_8064_convert_20141028130844.jpg
先日、パビリオンのドラゴンアイに行った際、有料のナプキンとピーナッツを要らないからと断ったが、会計時にはしっかりと取られてしまった。こんな高飛車な店には2度と行くものかと心に誓っていたところ、姉妹店のカントンアイに行く機会があったので、ナプキンなどは2つとも要らないと申し出てみた。

いったんはナプキンを含んだ伝票を持ってきたが、断っただろうと強く言うと、素直に引き下がったので感心した。姉妹店とは対応が違うじゃないか。

IMG_8066_convert_20141028130926.jpg
ワンタンミースープ(13.8RM、税・サービス料別)と、揚州チャーハン(16.8RM、同)、ピータンと塩ゆで卵のスープ(22RM、同)をオーダーした。どれもおいしい。中でも塩味のスープが気に入った。他の店では食べたことのないメニューだ。

IMG_8062_convert_20141028130756.jpg
ドラゴンアイとの競合を避けるため、この店では小籠包はメニューにない。しかし、他の点心は豊富に揃えている。料理はおいしいし、高飛車ではない分、ドラゴンアイよりこちらを利用したいと思った。KLには、ワンウタマやサンウェイピラミッド、ミッドバレーガーデンズにある。

拍手[0回]

PR

コメント

無題

ドラゴンアイに姉妹店があったんですね!
今度訪馬した時行ってみます。

なんか千葉ではもうインフルエンザが流行りだしたみたいで
(千葉はホットスポットが多いから免疫が下がってるんですかね??)
年末は家でおとなしくしていることに。
仕事復帰する前に行きたいなーと思ってるんですけどね。
【2014/10/30 22:54】 NAME[もっち] WEBLINK[] EDIT[〼]

Re: ドラゴンアイの姉妹店

カントンアイはおいしいので、是非行ってみてください。

線量が高いところは、健康被害や色々な点で悪影響が出ているようでなので、お気を付けください。いわき市では交通事故死亡件数が、前年の3倍だとか。
【2014/10/31 10:59】 NAME[Nimaimori] WEBLINK[] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R