会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

最近よく行っているParadigm Mall に、「LAMMEEYA」という麺類の店があったので、無類の麺好きとしてたまらず入ってみた。

チキンチャーシューLamうどん(12.8RM、サービス料抜き)というのをオーダーした。Lam Mee というのが、この店の基本の麺らしいが、写真を見るとこのLamうどんも同じ麺に見える。何故このメニューには、「うどん」と付いているのか分からない。今度、他のLam Mee も食べてみよう。
確かに、麺はうどんだ。しょうゆ味風で、まずまず、いける。他の店でも感じたことだけど、チキンでチャーシューにする意味が分からない。こういう調理法はチキンの臭みが残るので、合わないと思う。よっぽど、揚げた排骨の方がいいのではないか。

食べていて、似たような味の麺を思い出した。何日か前に食べた、このモールにある極楽ラーメンだ。復活記念とかいうプロモーションで、ソフトクリームがサービスだったのに釣られて頼んだのが失敗だった。
メガモール店はまともだったが、これはどうだろう。中華麺というより、うどんに近いと感じた。映画「南極料理人」ではないが、もっとかん水を入れてくれと言いたくなった。スープは何味か分からないし、麺と一緒に茹でたかのように粉っぽい。具も少ないが、麺だけは多い。これで23.9RM(税・サービス料抜き)か。日本人の料理人が監修していないと、こうなってしまう見本だろうな。

この茹で餃子(小、8.9RM、同)も、好みの味ではない。他にグリーンティー(アイス、2RM、同)を頼んで、支払いは40.35RM(税・サ込)。久しぶりにやってしまった。
↓マレーシア情報のランキング ↓海外移住のランキング

[0回]
PR