マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まる玉のタンメンは野菜不足対策にいいかも

IMG_2769_convert_20130811232728.jpg
スバンジャヤのエンパイアにある、ラーメンのまる玉で食事した。野菜を食べたかったので、タンメン(19RM、サービス料抜き)をオーダー。写真は味付けタマゴ(2RM、同)をトッピングしたもので、スパイシーを選んだら、予想以上に辛かった。野菜がたっぷり入っていて、野菜不足を補うにはちょうどいいと思った。

IMG_2771_convert_20130811233022.jpg
それよりも、このチャーシューご飯(8RM、同)がうまい。味はまるで牛丼で、形も全くチャーシューの体をなしていないが、牛丼と思って食べれば満足する。素材が豚肉だから、牛丼ではなく豚ほぐし丼か。

それで思い出したのが、すき屋SUKI-YAのしゃぶしゃぶ食べ放題。あれは肉というより野菜をたくさん食べられると考えれば、納得できる。なにせ野菜が10何種類もあるなんて、滅多にないこと。練り物や揚げ物が充実しているし、巻き寿司やソフトクリームもあるのがうれしい。

↓マレーシア情報のランキング   ↓海外移住のランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ              にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R