会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
久しぶりにアラダマンサラのオアシス・スクエアに行き、韓国料理の「Asa」で夕食を食べようとしたところ、いつのまにかブッフェのメニューが増えていて、ビックリ。
店に入った時から、皆んな焼き肉を焼いていて煙いし、なんか殺気だって変だなと思ったのだ。そう言えば、店名も「San Nae Deul」に変わっていた。
どうせならと、ブッフェをオーダーした。昼は39RM(税・サービス料別)、夜は45(同)だった(しかし、帰りにレシートを見ると、サービス料しか取っていなかった)。これはどうも、期間が決まったプロモーション料金のようだ。
ビュッフェは、写真のメニューからどれでも注文できる。豚バラからブルコギまで豊富な焼き肉に加え、スンドゥブチゲや石焼ビビンバなど、定番メニューもある。最初は、1品当たりの量が少なくてショボいと感じたものだが、逆に色々食べられていいのではと思い直した。それが気に入れば、またオーダーすればいい訳だし。もちろん、韓国料理店では定番の野菜小皿も付いてくる。
焼き肉は思ったよりもおいしくて、これなら割安感がある。うちは肉をあまり食べないので何皿も食べなかったが、がっつり食べたい人には相当よさそうだ。
味はスンドゥブチゲは辛いし、チャプチェはちょっと甘過ぎた。全体的に味付けは濃いものの、許容範囲内だろうか。それでも、石焼ビビンバはおいしかった。
[0回]
PR