会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori
ウィークデーの夕飯は自宅で食べるため、たいてい料理を作っているのですが、最近、妻の要望が細かくて手を焼いています。やれ、野菜中心のメニューにしてほしい、ご飯を食べ過ぎると太るから「ご飯がススムくん」のメニューにはしないでほしい、あまり肉は食べたくない、等。
こっちだって、メニューの引き出しには限りがありますから、いつもメニュー決めには苦心しています。そのため、最近はサラダのレパートリーを広げようと悪戦苦闘の毎日です。

先日は、春雨を使ったタイ風グラスヌードルサラダを作ってみました。春雨以外の材料は、豚挽肉、レタス、きゅうり、タマネギ、ミニトマト、にんじん、パクチー、バジル。味付けはライム、ナンプラー、砂糖、醤油、チリパウダーにしてみました。まずまずの評判でした。評判がいいと、我が家では殿堂レシピに入り、繰り返し食卓に上ることになります。
こちらでは中華材料に、春雨が売っています。「豆粉」と書いてあるので、日本のようにデンプン原料ではなく、緑豆が原料だと思います。
その次は、キヌアを使ったサラダです。キヌアはビタミンやミネラルが豊富なので、妻のお眼鏡にも叶いそうな材料だと思いました。
キヌアをあらかじめ炊いておきます。イタリアン風のドレッシングを作り、サラダにふりかけます。キヌアの味付けは、オリーブオイルに塩・コショウ。うまみ付けのため、塩こうじを小さじ1杯混ぜてみました。結構いい味に仕上がりました。
これがあったら、他のおかずは要らないからって、うちの奥さんはなかなかの褒め上手です。
[0回]
PR