会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

最近、ワンウタマにあるトンカツの店「まめとん」がいいという評判をよく耳にするので、どんなものか早速、食べに行って来た。場所はワンウタマの伊勢丹2階にあるレストラン街。ご飯、キャベツ、豚汁がお替わり自由で、ご飯は白米か十穀米かを選択できる点が評判のようだ。
まずは、ねぎおろしヒレカツセットを頼んだ。29.9RM(税込み・サービス料抜き)。ご飯は十穀米にした。カツは肉が柔らかくておいしかったし、豚汁もお替わりしたくらい。自分の好みで言えば、ねぎは要らないかも。それに、おろしトンカツはソースで食べないため、もっとカツに合うドレッシングがあればいいと思った。トンカツというと、どうしても東京で食べていた和幸と比較してしまうが、価格と味を考えれば十分に満足だ。
途中からソースで食べてみたら、やっぱりうまいこと。トンカツとソース、からしは黄金のトリオだということを再認識した。だったら、おろしヒレカツを頼んだ意味がなかったかも。
↓マレーシア情報のランキング ↓海外移住のランキング

[0回]
PR