会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

平日はガラガラなAra Damansaraのチッタモールも、休日になると結構な人出がある。やはり映画館があるのが大きいのかも。夕食はローカル料理の「Chawan」で、食べることにした。
栄養がありそうなメニューなので、「ナシトマト」をオーダー。出てきたのは、ご飯がトマト味なものだった。チキンをチョイスし、他に野菜カレー、付け合せの野菜、せんべいが付く(11.9RM、税・サービス料抜き)。惜しい、このカレーはルーと野菜の量を増やしてくれれば、スープカレーになるのに。薄いけれど、味はいい。しかし、昼食がオムライスだったので、2食続けてトマト味になってしまった。
ドリンクはイポーコーヒーのアイスで、「Less Sugar」と頼んだ。やればできるじゃないか。ぎぎぎり許せる範囲の甘さだったから、OKラー。
↓マレーシア情報のランキング ↓海外移住のランキング

[0回]
PR