会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。
海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。
それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。
フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/
ツィッター ID : @nimaimori

今日初めて、ドラゴンアイの小籠包をおいしいと思った。今まではワンウタマ店でしか食べたことがなかったが、ミッドバレーのメガモールにも店があることを知って、行ってみたのだ。ワンウタマ店では皆が絶賛するほどの味かな、普通じゃないかと、密かに思っていた。しかし、この店の小籠包は違った。スープの熱さからして違う。同じメニューでも、店によってかなり味が違うものなのか?
県泰豊と較べると、ドラゴンアイの小籠包の方がスープが甘いのだろう。ショーガをたっぷりと乗せ、しょうゆを少したらすことで絶妙な味になった。
先日食べた一品に、写真の「Fried Radish Cake and Prawns with XO Sauce」がある。日本語では、大根もちXO醤炒めになるのだろうか。大根もちを小さく切り、卵やエビ、もやしなどをXO醤で炒めたものだ。揚げたものをさらに炒めることで大根の風味はなくなるが、これはこれで珍しいメニューでおいしく食べられた。12RM(税抜)。

[0回]
PR
また遊びに来ます!!