マレーシア KLでスローライフ 忍者ブログ

マレーシア KLでスローライフ

会社員生活がほとほと嫌になり50歳を機に早期退職、現在は第2のモラトリアム中。311後、マレーシアのクアラルンプール(KL)へ移住、のんびりと暮らしている。 海外暮らしは得るものがあれば、失うものもある。温泉、落語会、サッカー観戦が大好きだったけど、できないのが残念。 それと、すしを食べることも諦めたことのひとつ。 フェイスブック:https://www.facebook.com/nimaimori/ ツィッター ID : @nimaimori

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虎の威を借るのしお

IMG_5420_convert_20140326232132.jpg
妻が一時帰国するため、送って帰って来た時のこと。のしおが、普段は座らないソファで寝ていた。いつもは妻が座る方の小さなソファにいるのだが、今回は違った。

のしおは妻がいる時は態度がでかいというか堂々としているが、いなくなると途端にコソコソと隠れるようになってしまう。こちらへの接し方は、まるで、虎の威を借る狐のようだ。

のしおはまだ、妻が一時帰国したことを理解していない。

拍手[0回]

PR

日本は猫ブームなのか

IMG_5291_convert_20140314172227.jpg
一時帰国中の日本で書店に入った時のこと。雑誌のコーナーに大量の猫雑誌を見つけた。2,30種類はあっただろうか、ひとつのコーナーを形成している。知らなかったが、日本は猫ブームが起きているらしい。

それも、猫好きな男性が増えているようだ。人に媚びずにゴーイングマイウェイ。気まぐれで単独行動の猫が受け入れられるのは、これも世知辛い世の中の反映なのか。

拍手[0回]

のしおという猫

IMG_4274_convert_20140222232156.jpg
家庭の恥をさらすようだが、のしおという猫は未だに自分になつかない。妻が御徒町の路上から拾ってきて以来12年も経つというのに、食事をねだる時以外は近寄ってもこない。それどころか、こちらからコミュニケーションを取ろうと近付くと、大概逃げ回る始末だ。飼い猫でありながら、ここまで馴れないのも珍しいと思う。

稀代の臆病者で、来客があれば必ず隠れてしまい、帰るまで決して出てくることはない。人嫌いな猫は普通にいるが、家族には馴れているものだ。さすがに自分の場合はそこまでのことはなく、同一空間の中でも一応は共存できる。というか、のしおが心を許している人間は地球上でただ一人、妻だけなのだ。

IMG_4969_convert_20140222230450.jpg
そういう性格だから、普段からのしおは部屋の隅などが大好きだ。これからも、のしおと自分の関係は改善することはないだろう。そういう猫だと思って暮らすしかない。しかし、万が一、妻がいなくなった場合は、彼はどうするつもりなのだろう。

拍手[0回]

みいが遺灰で戻ってきた

IMG_5109_convert_20140213124928.jpg
先週の土曜日、みいが遺灰となって自宅に戻ってきた。6日に戻る予定だったので、火葬のため1月30日に引き取りにきてから、1週間かかったことになる。あるいはチャイニーズニューイヤーの時期だったから、少し時間がかかったのかもしれない。

遺灰の入った骨壺に、1輪の菊の花、写真プレートで1式だった。大柄な猫だったみいが、こんなにも小さくなってしまった。

拍手[0回]

みい、さようなら

IMG_4948_convert_20140202230555.jpg
先週、1月29日に最年長のみいが死んでしまった。その日は午前中出かけていて、帰宅したらもう既に冷たくなっていた。シッコをしなくなったら危ないとは聞いていた。しかし、自力では無いながらも当日の朝はまだしていたし、出かける時もこちらに話しかけてきた。まだ、大丈夫だろうと高を括ったのがいけなかったか。

腎臓の数値が悪いながらも、よく頑張った。弟の「まあ」は既に5年前に亡くなっているのだ。18歳と11カ月は十分に長生きだ。それもプライドは高いながら、飄々とした性格の賜物だ。環境の変化に動じない女王の風格があった。苦しい時も、楽しい時もいつも一緒だった。海を渡ってマレーシアにまで来てくれてありがとう。

マレーシアではペットの埋葬は土葬が基本のようだが、みいは火葬にしたかった。ネットで探したところ、この「Pet Memorial Services」http://klmarkets.com/  という業者にたどり着いた。動物病院の紹介があれば、火葬を請け負ってくれ、遺体の引き取りから自宅まで遺灰を届けてくれる。

翌日の1月30日、Pet Memorial Servicesがみいを引き取りに来た。料金は前払いで570RMだった。今週、遺灰を届けてくれることになっている。燃やせるのは遺体だけということで、愛用のクッションなどを一緒にできなかったのが残念だ。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
nimaimori
性別:
男性

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

リンク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/18 にゃんこ]
[02/11 もっち]
[01/01 もっち]
[01/01 もっち]
[12/17 もっち]

アーカイブ

RSS

P R